がんばり屋のみなさまーこんにちは。
心理カウンセラーの心野花です。
もうすぐクリスマスですよね~~。
ってことは?
そうです、子どもたちの個人懇談の季節ですねぇ。
うぐぐぐぐぐぐぐぐうぅぅ~~。(心野花の心の声)
我が家は娘(中学1年生)の個人懇談が昨日ありましたの。
今日の記事は学校行き渋りの子を持つ母の個人懇談について書きます。
やるべきことは1つだよん!
それはね、学校での子どもの様子と家での子どもの様子をすり合わせること。
親と先生との間でシェアすることです。
個人懇談前にかる~く胃痛(苦笑)
わが子が学校行き渋りになってからもう4年も経ちました。
それでもまだまだ毎回の個人懇談は憂鬱な私。
毎年変わる担任。
先生それぞれにもお考えがありますゆえ、わが子をどうみられているか?
気になるのですよ、母親としては。
最近では、一方的に子どもを叱るような先生はかなり減りましたよね?
それでも、不安。
「お母さんがそんなだから、お子さんが〇〇なんですよ。」
な~~んて言われちゃったらどうしようぉぉぉ。
私は毎度、軽く胃痛を覚えながら個人懇談へ向かいます。
胃痛でも伝えることは決まってる!
そんな中でも、わたし親から先生に伝えることは1つです。
私たち家族は娘を愛してるし、どんな娘でも大好きです。
これっ!
そして、オプションとして家での娘の様子を包み隠さず先生へ話すことです。
先生から何を言われたとしても(たいていそんなひどいことは言われないよ)、受け入れる。
この態度が私はとてもとても大切だと思います。
だってさ、先生だって自分の生徒が「学校へ行きたくない」って言ってたら悲しいじゃない?
先生だってさ頑張ってるんだよね。
わが子の為に頑張ってくれている先生は、いわば私たちと仲間なんですよ。
先生は敵じゃない。
先生は私たちの仲間。
こう思ってタッグを組むことで、私たちはより力強く毎日を乗り越えていけるんだと私は信じてるぅ。
乗り越えていく姿のイメージ↓
※ニンテンドースイッチからいただいた誕生日プレゼントの壁紙です♪
味方を増やすこと
育児がうまくいかないな~って思うことって日々沢山ありますよね?
私も毎日毎日イライラしたり、メソメソしたり、がっくりしたりです。
それでも、うひゃ♪
喜びがあふれることも多々あります。
苦しい時はその苦しみを分け合える人が一人でもいたら救われるじゃないですか~。
うれしい時はその喜びを分かち明ける人が一人でも多いと幸福度倍増するじゃないですか~。
だから、周りを巻き込んじゃいましょ!
センセイハワレワレノミカタデアルッ。
(先生はわれわれの味方である。)
こんな気持ちをもって個人懇談に臨んでほしいと思います。
検討を祈るっ!!!
それにしても中学校って
今回びっくりしたんですがね、今回の個人懇談。
やっぱり中学校は小学校と違うのですね。
小学校の時は学校生活全般についてをメインに話すイメージ。
中学校はさ、学力の話がメインでしたの。
それはさ、学校行き渋ってるわが子もしかり。
まずはテストの結果についてお話がありましたよ~~。
あはは。
おしらせ
メールカウンセリング募集中です。
ZOOMカウンセリングは募集を終了しました。
次回は12月25日(月)18時から受付開始いたしますね。
「有料のカウンセリングは受けづらいのショボン」
そんなあなたにはこんな場所をご用意しています。
【無料】
「心野花以外のカウンセラーの意見も聞きたいわ」そんなあなたにはこちら。
↓ 【無料】
なにはともあれ、今日のあなたもほめほめですよ。
よしよし、ナデナデ。
絶対うまくいくからね。
それでは、またね。
心野花でした。
⇒Facebookはこちらから(カウンセラー花節)
⇒Instagramはこちらから(本が好きな花節)
おまけ
過去にも、個人懇談のお話を書いてます。
興味がある方もいらしゃると思うのでのせておきますね。
<小学生編>
<高校生編>