心理カウンセラー 心野花 ブログ 

HSP&HSC家族は深い青色だーー!

決められない、そんな時にしてほしいこと

怖くて動けなくなってしまっている あなたの心を楽にしてあげたい。

「1秒でも早く!1グラムでも軽く!」

そんな気持ちでカウンセラー活動をしている心野 花です。

今日もブログを見に来てくださってありがとうございます。

 

7月分のカウンセリング絶賛受付中!です⇒こちら

 

 

「決められない」自分を責めるときにやるべきこと。
今日はそんなお話しです。
 
 
我が家の娘(11)の話です。
彼女は決められない女なんです。
 
今よりももっと幼いころから、娘は決める事が苦手でした。
「何が食べたい」と聞いても、「なんでもいい」
「誕生日プレゼント何が欲しい」と聞いても「なんでもいい」
 
Whatで聞くからだめなのかな?と思い別の質問方法も試しました。
 
「こっちとこっちどっちがいい?」「どっちでもいい」
「この服とこの服どっちが好き?」「どっちも」
 
このWhich作戦もダメでした。
娘は決めてくれません。
そんな中でも唯一決めてくれることがありました。
 
それはね、朝ごはんのメニューを聞くときです。
「ごはん」と「麺」どっちがいい?
 
これは、いつでも即答で「ごはん」と答えるんです。
なぜかと言うと、娘は米が大好き人間だからです。
新潟県に生まれてよかったね)
 
どれだけ好きかというとね、保育園のエピソードです。
お誕生会で好きな食べ物をインタビューされたとき。
周りの子が「ケーキ」「チョコレート」「いちご」と答えます。
娘は「おにぎり すじこの」 (笑)
 
大好き大好きですね。
好きなものは即答できるのですよね。
 
じゃあ、どうして大好きではないものは、選べないのか。
決められないのか。
私は長らく不思議だったのです。
娘が沢山しゃべれるようになってから、その答えはわかりました。
 
娘:
決めるときにいろいろ考えちゃう。
こっちの方が安いかな?
こっちの方が簡単かな?
こっちの方がママは楽かな? 
こっちの方がパパはうれしいかな?
こっちを選ぶと誰か困るのかな?
そんな事考えていると、時間がどんどん過ぎるの。
 
これを聞いた時の私の衝撃ったら!
てっきり、私は娘がどちらか一方にしぼれれないからだと思っていたんです。
否。
どっちかを選ぶと誰かに迷惑がかかるかも?という
とてつもない他人軸の元、決められない状況になっていたのです。
 
どうですか?この話を聞いて。
あなたもビクっとしたのではないでしょうか?
「私もそうだ」って。
 
 
わたしは衝撃を受けましたが、それでもこう思いました。
他人軸というと聞こえは悪い。
だけど言い換えれば、なんて優しい子なんだろう。
そうです、決められない人は優しい人なんです。
ここを見逃しちゃいけません!
 
決められない自分はダメだ。
即決できない自分はダメなんだ。
そんな風に思っている方がいたら、私は声を大にして伝えたい。
 
ちがうよね?
周りの事を考えると,、決めるのに時間がかかってしまうのですよね。
あなたは、なんて優しいんだ。
 
 
 
もしあなたが、決められない自分を責めてばかりいたとしたら、私は悲しいです。
 
もし、あなたが決められず、相手がイライラしてしまったら。
もし、あなたが決められず、自分を責めてしまったら。
こう言いましょう。
 
『私はどちらでも大丈夫。』
『あなたが好きな方を選んでいいよ。』
『だって、あなたが喜ぶ方を選んでくれる事の方が、私はうれしい人だから』
 
 
恥ずかしい?
でもね、これを続けて行くとメリットがいっぱいです。
・相手が決められないあなたを責めなくなる。(相互理解)
・あなたも決められない自分を責めなくなる。(アファメーション効果)
・決められない事=悪いことのイメージがなくなる。
などなど
 
ぜひやってみてください。
そのうち魔法がかかったように、決められるようになります。
なぜって?
決められないのは自分の優しさのせいだと気が付くとプレシャーが消えるからです。
「決めなければならない」というプレッシャーです。
プレッシャーがなくなると、呼吸をするように楽に選択できるようになります。
まずは、決められない理由に気付くこと。
そこからです♪

 
私のカウンセリングでは日常生活の些細な悩みでもお聞きします。
・決められない自分ってダメ人間かな?
・こんな相談は変かな?
・こんな事聞いて馬鹿にされないかな?
・私は特別なのかな?
 
大丈夫です。
全部お聞きしますからね。
どうぞ遠慮なく、相談してくださいね。
 
それでは、また。
心野花でした。

 

カウンセラー心野花
⇒Twitterはこちらから(普段の花節)

⇒Facebookはこちらから(カウンセラー花節)

⇒Instagramはこちらから(本が好きな花節)

⇒お友達lineはこちら↓

 (酔っ払い?花節)

お得な配信もlineではさせて頂きます♪