心理カウンセラー 心野花 ブログ 

HSP&HSC家族は深い青色だーー!

【アオハル】毎日がドラマチックになる。それには何が必要か?それは自己肯定感。

苦しくて泣きたいのに泣けない。

「私の話を誰か聞いてーーー!」

そう思っているあなたの心を楽にしてあげたい。

1秒でも早く1gでも軽く。

その気持ちでカウンセラー活動しています。

傾聴系愛深型WMC(ワーキングマザー18年のカウンセラー)の心野花です。

 

 

今日のは心理学用語の自己肯定感について書いていきます。

大丈夫です、難しくないです。

だって私が「これか~~」って思った簡単事例でお話ししますから♪

 

今日の記事をお読みいただくと、わかっているようでイマイチ理解できない用語「自己肯定感」について、すとんと理解できます。

 

あなたはこんな風に思ったことないですか?

「自己肯定感をあげましょう」って言われるけど、そもそも自己肯定感ってなによ?

そんなに簡単に自己肯定感ってあげられるものなの?

 

私の心理学の師匠である根本裕幸は、自己肯定感についてこう言っています。

自分を変えるのではなく、まずはただただ受け入れる「自己肯定感」。

 

自己肯定感は高尚なものでなくても良くて。

自己肯定感は立派なものでなくて。

自己肯定感は低くても自己肯定感が高いのです。

むずかしいですよね。

 

ある日私が息子(17)との会話の中。

これぞ自己肯定感じゃない?と私は気付きました。

一瞬はっ!としすぎて私は動きが止まりましたよ。

 

こんな会話です。

 

おれさ、今日、男友達と自転車で学校行ってるときに言われたんだよね~。」

 

(以下息子が紹介してくれた友人との会話です。)

 

友人:「俺さ、高校選び間違えたかも。高校受験やり直して~。〇〇高校行けばよかった。」

 

息子:「どうした?なんかあったん?」

 

友人:「いや~なんか、ちょっと今つらい。」

友人:「でもさ、もし別の高校へ行っても、またsakura(我が家の息子の名)と出会いたいわ!」

 

息子:「え?まじで!うれしいわ~」

友人:「な~~んて、うそ、うそ!ちょっとウルッとした?(笑)」

 

 

 

「でもさ、嘘とか言ってたけど、ぜったいあれはヤツの本気の言葉だと思う。だって俺って人にそういうこと言わせるヤツじゃん?ママもそう思うでしょ?ウヒヒヒヒ~~」

 

 

はい!ここです!

「だって俺って人にそいういうこと言わせるヤツじゃん?」

 

それが良いこととか、悪いことはどうでもいいのです。

自分のことを、私はこういう人だからと認めること。

これが自己肯定感ってやつなんですね。

大事です。

マーカー部分、心野花テストに出しますよ♪

 

 

 

自己肯定感、自分を変えるのではなくただただそのままの自分を受け入れることです。

今のままの自分をギュウってすることです。

 

だからね、もしあなたが自分の自己肯定感をあげたい。

そう思うなら、今メソメソしているあなたをそのまま丸っとギュウっとしてあげてください。

 

ぐぅわばっと!

丸ごとギュウ!っと。

 

 

今日のお話、あなたはストンと理解できたかな?

「まだちょっと・・・わかりません」

そんな時はどうぞお声掛けください。

沢山の事例を出して私があなたにストン感を味合わせますわよ~。

12月のカウンセリングの受付はこちらからです↓

cocoronohana.hatenablog.com

 

 

「カウンセリングは今はちょっと私、ハードルが高いの・・・。」

そんなあなたにはこちらもご用意しています。

cocoronohana.hatenablog.comこちらは無料となっております。

 

 

なにはともあれ、みんな今日も頑張ったね。

よしよし。

ナデナデ。

 

それでは、また明日。

心野花でした。

 

 

 

カウンセラー心野花って?
⇒Twitterはこちらから(普段の花節)

⇒Facebookはこちらから(カウンセラー花節)

⇒Instagramはこちらから(本が好きな花節)

⇒お友達lineはこちら↓

 (酔っ払い花節?!)

お得な配信も

lineではさせて頂きます♪

 

 

<おまけ>

我が家はみんなウィンナーが大好き。

毎回うばいあい。